☆
プロフィール
お問い合わせ
発達障害グレーゾーン育児
2015年生まれの男の子🌞
まんべんなくいろいろできません。
発達グレーなんて…治したい!!!
治らないって言われても諦めない☺
支援方法探しながら実践して
息子の未来をきっと明るくするよ🌟
障害に気付いたキッカケ
発達支援・相談先
学習・運動能力UP対策!
体験・お出かけ
新着記事
スイミング
バタフライ編|練習方法と合格までの記録(スイミング成長シリーズ:③)
2025.01.20
2025.10.24
スイミング
学習・運動能力UP対策!
発達支援・相談先
視力1.5なのに眼鏡?3年越しに分かった“遠視”の理由
2025.10.23
発達支援・相談先
体験・お出かけ
ボウケンノモリ 愛知 体験レポ|親子でハーネス装着!安全&スリル満点のアスレチック
2024.11.05
2025.10.23
体験・お出かけ
おススメ本
発達障害と診断された時におススメの本|家庭でできる支援方法がわかる5冊
2025.09.26
2025.10.23
おススメ本
発達支援・相談先
もっと見る
発達支援・相談先
発達支援・相談先
視力1.5なのに眼鏡?3年越しに分かった“遠視”の理由
2025.10.23
発達支援・相談先
おススメ本
発達障害と診断された時におススメの本|家庭でできる支援方法がわかる5冊
2025.09.26
2025.10.23
おススメ本
発達支援・相談先
発達支援・相談先
発達グレーゾーンの子に必要な「支援」とは?家庭でできること
2025.06.19
2025.10.22
発達支援・相談先
おススメ本
子育てに悩むあなたへ|『自分の親に読んでほしかった本』の要約と感想
2025.10.20
おススメ本
もっと見る
青い鳥医療療育センター
発達支援・相談先
愛知県青い鳥医療療育センターへ③診断結果 [WISC-IV知能テスト]って何が分かるの?
2023.06.07
2025.09.04
発達支援・相談先
青い鳥医療療育センター
発達支援・相談先
愛知県青い鳥医療療育センターへ①【初診】予約から受診まで
2023.05.30
2025.09.04
発達支援・相談先
青い鳥医療療育センター
発達支援・相談先
愛知県青い鳥医療療育センターへ②IQテスト【WISC-IV知能検査】を受けて
2023.06.06
2025.09.02
発達支援・相談先
青い鳥医療療育センター
発達支援・相談先
愛知県青い鳥医療療育センターへ④ 経過観察~卒業まで 療育センターで何するの?
2023.08.19
2025.08.20
発達支援・相談先
青い鳥医療療育センター
もっと見る
ビジョントレーニング(視知覚)
ビジョントレーニング(視知覚)
目の動きが気になる子におすすめ!「探して遊ぶ絵本」で楽しく視覚トレーニング
2023.09.05
2025.09.09
ビジョントレーニング(視知覚)
発達支援・相談先
ビジョントレーニング(視知覚)
ビジョントレーニング④ 経過観察 息子の変化・トレーニング法
2023.12.26
2025.08.18
ビジョントレーニング(視知覚)
発達支援・相談先
ビジョントレーニング(視知覚)
ビジョントレーニング③【時間&料金】ビジョントレーニングって何の役に立つの?
2023.08.20
2025.08.18
ビジョントレーニング(視知覚)
発達支援・相談先
ビジョントレーニング(視知覚)
視知覚検査②【検査結果・内容】この検査で何が分かる?
2025.07.21
2025.08.18
ビジョントレーニング(視知覚)
発達支援・相談先
もっと見る
発達支援コーチ
発達支援・相談先
恐怖麻痺反射の統合に効く!背中をゆるめる遊びアイデア集
2024.04.04
2025.09.25
発達支援コーチ
発達支援・相談先
発達支援・相談先
発達障害支援のために「イノチグラス」の作成|イノチグラスをかけた息子の反応は?
2024.08.12
2025.09.04
発達支援コーチ
発達支援・相談先
発達支援・相談先
発達支援コーチ|息子のセッション体験談|どんな支援方法なの?
2025.09.01
2025.09.04
発達支援コーチ
発達支援・相談先
発達支援・相談先
発達障害の子育てに迷ったときに|発達支援コーチ初級講座&試験の体験談
2024.09.18
2025.09.04
発達支援コーチ
発達支援・相談先
もっと見る
おススメ本
おススメ本
発達障害と診断された時におススメの本|家庭でできる支援方法がわかる5冊
2025.09.26
2025.10.23
おススメ本
発達支援・相談先
おススメ本
子育てに悩むあなたへ|『自分の親に読んでほしかった本』の要約と感想
2025.10.20
おススメ本
おススメ本
発達障害の支援に、家庭でできる「療育整体」を取り入れてみた
2025.06.27
2025.10.16
おススメ本
発達支援・相談先
おススメ本
「1日7分の絵本で子どもの頭はみるみる良くなる!」を読んで。絵本で頭が良くなるってどういうこと?
2024.06.10
2025.10.16
おススメ本
もっと見る
学習・運動能力UP対策!
スイミング
バタフライ編|練習方法と合格までの記録(スイミング成長シリーズ:③)
2025.01.20
2025.10.24
スイミング
学習・運動能力UP対策!
スイミング
平泳ぎ編|練習方法と合格までの記録(スイミング成長シリーズ:②)
2024.09.25
2025.10.12
スイミング
学習・運動能力UP対策!
スイミング
背泳ぎ編|練習方法と合格までの記録(スイミング成長シリーズ:①)
2023.09.02
2025.10.12
スイミング
学習・運動能力UP対策!
学習・運動能力UP対策!
古事記の神話を絵本で楽しむ!親子で学べる日本の神様の物語
2023.07.09
2025.10.10
学習・運動能力UP対策!
もっと見る
体験・お出かけ
体験・お出かけ
ボウケンノモリ 愛知 体験レポ|親子でハーネス装着!安全&スリル満点のアスレチック
2024.11.05
2025.10.23
体験・お出かけ
体験・お出かけ
【2025年秋】太秦映画村で親子体験|忍者アトラクション&怪々妖怪百鬼夜行が楽しい
2025.10.15
体験・お出かけ
体験・お出かけ
夏休み、何しよう?迷ったら“おうち”で親子クッキング!料理のやる気・ゼロ→100%へさせた方法
2023.07.05
2025.08.07
体験・お出かけ
もっと見る
お金・資産運用
お金・資産運用
ポイ活歴21年!主婦でもできるポイ活×ウェル活節約術|ポイントサイト(ちょびリッチ・ファンくる)活用法
2025.06.23
2025.10.20
お金・資産運用
お金・資産運用
『5年で1億貯める株式投資』を読んで
2025.07.03
2025.09.21
お金・資産運用
お金・資産運用
『1年で億り人になる』 戸塚真由子著
2024.01.29
2025.09.21
お金・資産運用
お金・資産運用
DIE WITH ZERO(ゼロで死ね)人生が豊かになりすぎる究極のルール
2024.01.04
2025.09.21
お金・資産運用
もっと見る
メニュー
プロフィール
お問い合わせ
ホーム
検索
トップ
サイドバー