発達障害に関する資格「発達支援コーチ」を受講して 原始反射についておススメの本3選。
発達障害は発達する!普通になる事を目指すわけではなく、その人がその人らしく自信をもって人生を歩んでいける事を目標とする「発達支援コーチ」。心と身体と脳のつながりについてや、人間はどのように発達するのも教えてくれたり、とても学びの多い資格でした!
自律神経って何?疑問に思った時、最初に読むのにおススメな本
自律神経ってなんだろう!?書店へ行くと必ず何冊も「自律神経」に関する本を診ます。そこで、超初心者の私でも自律神経に関して理解できた本があったので紹介したいと思います。読んでみて、大人も子供も整える事がとても大切だと分かりましたよ!
今日から新学期!メンタル弱めな息子ですが出だしは順調!?
毎年、夏休み明けはとても憂鬱そうにしている息子ですが、小学3年生の今年はなんと!元気に登校していきました。夏休みに息子のメンタル強化の為にしていたことを紹介したいと思います。
発達支援コーチのセッションを受けるまで。そして、受けた後の変化。
発達のんびり君な息子の「発達を促す」ために、発達支援コーチにセッションを受けてきました。支援する方法って色々あると思いますが、この方法は支援される側は楽しく、支援する側は観察力が必須!言動から、現在の状況を読み取り、深堀。人間の発達って本当に奥が深い!
最近読んだ「お金」の本3冊。人生の指南書かと思った!
2024年夏。株価の下落が止まらない!こんな時は、一旦株価を見るのをお休みして「お金」の本を読んでみる事にしました。それが大正解!本の世界に夢中になり株価があまり気になりません。それより、今後の自分の在り方について・・・を考えさせられてます。
夢をかなえるゾウ!世界で一番おもしろい自己啓発本!
こんなに面白い本にはなかなか出合えない。1.2.3.4.0巻全て読み終え、既にガネーシャロスとなっております。次のお話でたらすぐ読みたい!そんな中毒性のあるガネーシャは、関西弁でずけずけ物を言い、ダジャレを愛する神さま。素敵です。
息子は本が好き!子供を本好きにさせた方法!
知能低めの息子ですが、そんな息子でも本は好き!毎夜寝るときには、読み聞かせして欲しい絵本と寝るまで自分で読む本を選んで寝室へ向かいます。親の思惑通り本好きになりました( *´艸`)本が好きになったこれまでの習慣を紹介します。
絵本の「読み聞かせ」は何歳まですればいいの?絵本で頭が良くなる?
絵本の読み聞かせは、子どもにいいって聞くけど「何がいいの?」ずっと疑問に思っておりました。そんな疑問に答えてくれた本を紹介します。
「知的障害」と「発達障害」の違いって!?特性をもつ我が子をどう育てればいい?
発達障害と知的障害の違いがずっときになってました。息子は、なんだか発達障害とは違うような・・・。そんな悩みに答えをくれたのがこの本です。「知的障害と発達障害の子どもたち」でした。
発達障害かも!?と思った時に読むおススメの本 7選
発達障害かもしれないと疑問に感じた時、まずは何をどうすればいいのか?どこに相談すればいいのか?どんな風に支援すれば、発達できるのか?そんな悩める人たちにおススメの本を紹介します。