学習障害対策

学習障害対策学習障害対策
スポンサーリンク
体験・お出かけ

じいちゃんの畑で夏野菜の収穫!理科の勉強が楽しく出来ちゃいました(´ー`) 

じいちゃんが家庭菜園をしていて、夏は種類が豊富!畑から超新鮮な野菜を収穫して、ついでに野菜の実のなり方や花の色を見て楽しんできました。理科のお勉強です(´ー`)
学習障害対策

夏休みの宿題【対策案】小学3年生

小学生の夏休みが始まってしまいました。息子はとても嬉しそうですが、親としては宿題に毎年悩まされます。今年は小学生3年目。しっかり対策を練って宿題を終わらせていこうと息子と話し合いました!
学習障害対策

身体と脳の発達(学習・運動)の土台である「呼吸」を鍛える!

発達障害グレーゾーンの息子小学3年生。勉強も運動もなかなか上手くいきません。息子に合った発達方法を探してみました。まずは発達の土台「呼吸」を整えてあげたい!
学習障害対策

授業で「俳句(川柳)5.7.5を作りましょう!?」息子パニック!!

突然、担任の先生が「5.7.5」で俳句を作りましょうと課題を出されました。そんなに難しいことでは無いように感じますが、息子には一大事!さぁ俳句・川柳対策を一緒に考えなくでは!
学習障害対策

原始反射:恐怖麻痺反射を統合させる為にしている遊び

原始反射の恐怖麻痺反射の残存を色濃く残す息子。どうにか恐怖麻痺反射を統合(卒業)させてあげられないかな。統合させるために、まず私たちが取り入れた遊びは・・・。
学習障害対策

毎日少しずつでも・・。発達して欲しい!身体からアプローチ 「口(くち)」編

赤ちゃんだけが持っていると思っていた原始反射。息子はまだバリバリ持ってます。間違いなく。原始反射が保持されたままだと、どうにもこうにも生きづらいんだろうなと隣で見ていてひしひしと感じます。どうにかしてあげなきゃ
学習障害対策

写真でわかる はじめてことわざ・四字熟語辞典 こんなにおススメしたいと思った辞典ははじめて!

「ことわざ・四字熟語」の辞典。この辞典は子供用なので、とても分かりやすく説明されています。大人用の辞典を買うよりも、こちらの方が写真で視覚でとらえるので大人も覚えやすかも!記憶に残りやすい辞典!こんなにおススメしたいと思った辞典はなかなかありません!
学習障害対策

図形の展開図が分からない(算数)!!!小学2年生3学期

小学2年生3学期の算数。ついに図形の展開図から完成後を想像しましょう!の問題がやってきました。理解できない息子に理解させてくれた玩具。それば、マグネットブロック!!!!
学習障害対策

「いろはにほへと・・・」暗唱 小学2年生の国語

小学2年生の国語の教科書に「いろはうた」「十二支」が出てきました。記憶することが苦手なIQ低めな息子ですが、この2つの暗唱はばっちり!息子が暗唱出来た方法は・・・?
学習障害対策

スタンディングワーク 立って勉強するメリット

デスクワークの私は会社にいるほとんどの時間を座って過ごします。しかし、本当は立って仕事がしたかった!健康に良さそうなスタンディングワーク。試してみたら・・・。
スポンサーリンク