ビジョントレーニング(視知覚)

ビジョントレーニング(視知覚)

ビジョントレーニング④ 経過観察 息子の変化・トレーニング法

視知覚トレーニング4回目。今回も息子の今の状態をしっかり見てもらって、息子に今何が必要なのかを教えて貰いました。しかし!今回も情報量が多すぎて、教えて貰ったことほとんど忘れちゃてるかも。今度はボイスレコーダーしてもいいか聞こうかな。。。
ビジョントレーニング(視知覚)

ビジョントレーニング③【時間&料金】ビジョントレーニングって何の役に立つの?

ビジョントレーイング3回目。「視知覚」問題を抱え、トレーナーさんのところに通うようになり1年が経ちました。息子は本当に少しずつ成長しています。でも、トレーニングを知らないまま過ごしていたらと考えるとゾッとします。足りない能力を補足してくれる貴重な場所!
ビジョントレーニング(視知覚)

視知覚検査②【検査結果・内容】この検査で何が分かる?

視知覚検査ってどんな検査なの?なんのため?何が分かるの? この検査を受けると、発達が気になる子に「今」何をするべきなのかが分かります!
ビジョントレーニング(視知覚)

視知覚検査①【初診】―料金・時間・検査についてービジョントレーナーさんが見抜いた「発達の抜け」

視知覚に問題がありそうだと思ったのでビジョントレーナーさんのもとへ視知覚検査を受けに行くことにしました。このビジョントレーニングはすごい!