
こんにちは、りんむです。
最初はちょっと難しいけど、なんとか真似できるかも!
と思える投資法を教えてくれました。
2025年4月に出版されたこちらの本。
書店に行くとかなり目立つところに置いてあるので、気になって読んでみました。
著者はこんな人
理系男子の著者は、大学院卒業後に上場企業へ就職。
給料は良い方だけど、将来のお金への不安はぬぐえない。
そこで始めたのが「株式投資」。
給与から貯めた300万で株式投資を始め、
その元金300万のみの運用で現在は3億達成されたようです。

なんて夢のあるストーリー
著者の投資先は全て「個別株」
「個別株」で資産を築かれました。

5年で1億に増やしたいならのんびりしていられないよ!
投資に自分の時間をかけたくなれけば『ほったらかしインデックス投資信託』。
でも、早くお金欲しいでしょう?
なら日々情報を集め、勉強し、自分流の投資法を見つけ実践しましょう。

でも、ちゃんと再現性のある投資方法は4つ紹介するよ!
っとこんな感じ。
株式投資が本当に初めての場合、「株入門」等の別の書籍で調べてから本書を読むことをおススメします。
指数:PER・ROEなど説明してくれますが、この本は『最強銘柄の見つけ方・売り方』の本です。
最初に私が読んだのはこちら👇
著者が教える再現性のある4つの投資方法
1.新高値ブレイク投資
2. 株主優待需給投資
3.新高値ブレイク+ROE投資
4.決算モメンタム投資
初心者でも一番再現性がむずかしくないのが
2.株主優待受給投資かなと感じました。
株主優待ってとっても人気ですよね。優待もらえたら嬉しい!

でも、その心理をついて逆をいくんです
株主優待権利の獲得直前が株価が上がりやすいので、優待権利獲得直前の株価が上がったところで売却!
優待は貰わず、キャピタルゲインを狙う方法!

主婦層にも大人気の「イオン優待」
早速チェックしてみましょ・・
一攫千金を狙う私は「1.新高値ブレイク法」
著者は軍資金300万からスタートしたそうですが、私は慎重派でまだ自分の知識や時代を読む力に自信が無いので、個別株は最初は50万からスタートしたいと思います。
情報を読む力がついてきたら、1銘柄に300万入れていきたい!
9月より1銘柄買ったので、売ったらまたここに成績を載せたいです。

-8%になったら損切りルールなので、そうなりませんように。
『10万円から始める!小型株集中投資で1億円』も、同じような投資術が紹介されている一冊です。あわせて読むことで、理解が深まり、さらに参考になるのでおすすめです。
まとめ
やっぱり楽して稼ぐ方法なんてないですね(´ー`)
だって著者はすごい行動力と熱量がありますもん。
・勉強するのはもちろん、情報をとりに行く力。
・企業のIR説明会への参加。
・仲間との勉強会開催。
すごい動く人じゃん!
これはマネするのは、大変そうだと思いましたよ。
でもね、、金融の素人である私でも、毎日少しずつ情報を集めていくうちに、指数や企業の現状を文章から読み解けるようになってきたんです。
今は毎日コレ👇ココって銘柄見つかるとワクワクがすごいです!
コメント