「読書はした方が良い」
よく聞きますが、なぜ?どうして?
どうしてTVやSNS・ネットニュースでは足りないの?
その「なぜ?」を教えてくれる本でした。
ネットでの情報では足りないの?
UnsplashのDomenico Loiaが撮影した写真
ネットでは、見出しや画像を瞬間的に見て、よほど興味が無いとすぐに別を検索してしまいます。
浅い情報のみで満足してしまうようです。
しかし、読書はそうはいきません。
興味がない部分でも読み進めないと次に繋がらないから忍耐を持って読み続けます。
そういった点で知識が浅い深いの差が出てくるようです。
教養がある人ほど、人生が楽しく豊かな生活をしている?
沢山の本を読み、教養がある人ほど
一つ一つの背景にいろいろな出来事があることを知っているので
知らない人より「より感情的に・より楽しく・より感慨深く」感じることが出来るようです。
例えば、「漢字の成り立ち」の本を一冊でも読んでいれば、漢字って面白い!
「教」の成り立ち知ってますか?
なかなかハードなんですよ!
「老人が子供を杖で叩いている」様子を表した漢字なんです。
知識があれば、世の中楽しいことであふれている( *´艸`)
歴史・宇宙・昆虫・宗教・科学・哲学・経済
沢山の分野の知識を深めると、より楽しい人生が過ごせそうです。
「本」の持つパワーを知っている大物たち
本をしっかり読むと、その内容を各々が理解し行動に移す人がでてきます。
秦の始皇帝などは儒教が国を治めるのに邪魔だということで、書物は焼き払い、批判的な儒学者を生き埋めにしてしまいました。「焚書坑儒」というものです。それだけ本には恐るべきパワーがあるのです。
読書をする人だけがたどり着ける場所 177項
知っている人と知らない人では、雲泥の差。
知ることによって、見えてくる世界が広くなると言われているように感じます。
おススメの「本」
本書の中に各分野のおススメの本が載ってました。
著者は、本を読むだけではなくTVでも知識を深められる番組はあるし、
漫画や映画だって推奨されています。
難解な本は、漫画や映像から入ればいいよ!
それにしてもおススメ本のハードルが私にはかなり高いと感じてしまいました(/ω\)
最後に
本を読むことによって、自分自身の世界がとてつもなく深く広くなることを教わりました。
知れば知るほど、些細な事を面白く感じる事が出来、またもっと知りたいと好奇心・探求心が刺激される。
プラスの連鎖になるのだなぁ
まずは、源氏物語や宮本武蔵・孫氏の兵法でもよんでみようかな・・・
難しいから漫画から(´ー`)
コメント