息子の本棚

「じつはよるのほんだなは」澤野秋文著 妖怪・おばけの絵本

澤野秋文さんの絵本はかわいい、安心、絵・色がとてもきれい、細かく描かれた細部。そして妖怪・お化け登場。どんどん次の絵本が読みたくなる作家さんです。
知育TOY

体幹を毎日お家で笑いながら鍛える方法

ビジョントレーナーさんや小学校担任の先生より、運動面で身体の動きがぎこちない事を指摘されています。そこで!家でも毎日、遊び感覚で身体を鍛えられないか考え、その一つとしてこの遊びを毎日に取り入れました。バランスストーンです。
お金・資産運用

「夢と金」西野亮廣著

想像していたのとまったく違う内容で驚きました。まさかあの芸人のキングコング西野さんがここまでの挑戦者だったとは!命令口調の語り口が苦手ですが、この本は読んでよかった。刺さる言葉も多々ありました。
子育て

親が「これ」をするだけで、子どもの学力は上がる!

読書をした方がいいことは知っている。でも、なぜ読書がいいのか。SNSで調べたり、YouTubeで流れてくる教養番組を見るのではダメなのか?いろんな疑問を解決してくれる一冊でした。
相談先・病院

愛知県青い鳥医療療育センターへ③診断結果

発達状態を知るためにWISC-IV知能テストを受けてきました。その結果、IQは発達グレーゾーン。知的障害ではないけれど、通常発達児ではない。
相談先・病院

愛知県青い鳥医療療育センターへ②学力テスト

発達検査をしてもらうために、青い鳥医療療育センターへ予約をとり、IQをはかるテストWISC-IV知能検査を受けました。
学習能力 UP↑対策

「伝記えほん」野口英世・ベートーベン etc

ポプラ社のはじめての伝記絵本シリーズ。偉人たちの苦労話は面白くないかと思いきや、息子はとても気に入った様子です。楽しく伝記を読んで、偉人たちの生涯を知り心を成長させてほしいです。
発達障害について

「ケーキの切れない非行少年たち」を読んで

ケーキの切れない非行少年たちは認知のゆがみ?通常発達の人には、分からないが分からない。できることが当たり前の人には理解が難しい世界に生きる発達障害の子たち。
相談先・病院

愛知県青い鳥医療療育センターへ①初診

愛知県青い鳥医療療育センターへ初診へ行ってきました。拍子抜けしました。
相談先・病院

スクールカウンセラーさんと面談

スクールカウンセラーさんへ発達障害についての相談をし、学校で発達検査を受けさせてもらうはずが専門病院へ行くことに。