体験・お出かけ

コーンパン作り

夏になると大量に貰う「トウモロコシ」。大好きなコーンパンを息子と一緒に作り始めますが、もう料理に飽きてしまったもよう。食育として、パン作りも体験の一つ。一緒に最後までやりたかったな
学習能力 UP↑対策

お風呂はのんびり学びの場

発達グレーゾーンの子育て。お風呂でも楽しくおしゃべりしていろいろ覚えてもらっちゃおう作戦を決行中。息子、作戦に見事にはまってます。私も覚えていなかった事を息子と一緒に自然に覚えてます。
体験・お出かけ

チャンバラ合戦

チャンバラ合戦、初挑戦。初めて・慣れない事にたいして恐怖を持ってしまう息子小学2年生。チャンバラに何とか参加できました。
学習能力 UP↑対策

本屋さんで実験道具が揃う!

本屋さんへ行くといつもわくわくします。息子は、本屋さんで本も買いますが、もう本当にいろいろおねだりされちゃってます。今回は学研の顕微鏡を買って遊んでみました。
学習能力 UP↑対策

2023年小学生課題図書

本屋さんへ行くと、本の帯に「課題図書」と大きく書かれているので 今年はどんな本が選ばれたのかなぁと気になり調べてみたら 我が家にも一冊ありました♪
知育TOY

指先を鍛える遊び

指先が不器用な息子。何をしたら鍛えられるかな。折り紙はどうかな。
LEGO

微細運動と空間把握を高める遊び

ビジョントレーナーさんより、微細運動を高める遊びとして「折り紙」「塗り絵」などを上げられましたがどちらもあまり好きでは無い様で、「レゴ」で何とかならないかと(´ー`)遊びに取り入れました。
私の本棚

禁断の中国史 百田尚樹著

著者が最初に「日本人は中国を誤解している。偉大な国でも優れた文化の国でもない」と。 中国がいかに残虐非道な民族集団であるかを、歴史をもとに教えてくれています。 残虐非道な行いは、中国共産党・毛沢東の時代まで続いたそうです。
息子の本棚

怪談「学校ななふしぎ」 文:斉藤洋 絵:山本孝

さぁやってきました。この季節。 じわじわ暑くなってくると我が家にも怪談話の出番がやってきます。 ここでは、お化けの絵本を少し紹介したいと思います。
学習能力 UP↑対策

寝る前の15分で脳を鍛える!

私は幼少期、祖母の家で親族とカルタでよく遊んでもらっていました。祖母の趣味でカルタは「松尾芭蕉と小林一茶」の俳句の物でした。祖母に「上の句」を読んでもらい、みんなで「下の句」を取り合っていました。もう30年ほど前の記憶です。でも、今でも数々の俳句を覚えているのです。繰り返し楽しんで遊びで覚えた記憶は消えません