スポンサーリンク

毎日少しずつでも・・。発達して欲しい!身体からアプローチ 「口(くち)」編

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

学習障害対策
スポンサーリンク

こちらの本を読んでから、

息子と体を使った遊びを少しづつ取り入れるようにしています。

原始反射を統合させたい!

スポンサーリンク

やり残しがあると、原始反射が残ってしまう!?

胎児→赤ちゃん→幼児と成長と共に、統合(卒業)しなければならない反射を残したままだと

さまざまなシーンで困りごとが起きてきます。

※原始反射には沢山の種類が有ります。

そして、その反射を統合させるには成長過程でやりきるべき行動をやり残してしまったから!?

→その反射を統合させる運動を本人がやり切ればよいらしいのです(´ー`)/

回数券があって全て使い切れた時、反射は統合されるといったイメージです。

自分がやり残してきた回数券。

それは、自分の中に答えがあるそうなんです。

自分がやりたいと思った動き。←コレ!!!

例えば・・・

トランポリンでぴょんぴょんしたい!

バランスボールでバインバインしたい!

ハンモックでゆらゆらしたい

そして、その遊びが飽きたと感じたらそれは反射が統合された時(´ー`)!

口の力が弱い!?

息子は、口の力が弱いためか未だによだれがよく出ます。

その為マスクをするとよだれでベタベタになってしまうので、一日のうち1回か2回は交換しています。

成長を待つしかないのかなぁと思っていましたが、上記著者の灰谷さんのYouTubeで

口のトレーニングをすればOK!と(;゚Д゚)

そーなの!!?

早速、遊びでトレーニング!

そこで紹介されていたのは、

①シャボン玉で遊ぶ

②ろうそくの火を吹く

③風船を膨らませる

息子は、ケーキのロウソクの火を消すときいつもワクワクしていたことを思い出したので

早速試してみました。

家にあった発泡スチロールにロウソクをさして・・・。

何度も何度も「ふぅふぅ」して遊びました。

長いロウソク5本を使ったのですが、楽しかったようで全く飽きることなく最後までニコニコして遊ぶことが出来ました。

今回は遊び終わった後もまだ楽しそうにしていたので、引き続きこの遊びをしようと思ってます。

息子が飽きるまで!!!(´ー`)

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
学習障害対策発達障害について私の本棚運動障害対策
nobitaをフォローする
発達のんびり君を育てる日記

コメント

タイトルとURLをコピーしました