スポンサーリンク

キャラ絵で学ぶ!「神道図鑑」(しんとうずかん)

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

図鑑
スポンサーリンク

日本文化の原点がいっきに分かっちゃう図鑑!

日本の神話・神さまに興味がある人にはワクワクがとまらないと思われます( *´艸`)

日本最古の書物「古事記」にも詳しくなっちゃいました。

読み聞かせにもおススメです!

神道図鑑ってどんな内容なの?

神さまってそもそも何者なの?

こんな疑問を解決してくれました↓

・神様は、いったいどこにいるの?

神様仏様の違いってなに?

・神社へ行った時のお参りの仕方は?

・神さまと日本の行事!?

神道豆知識←これ一番面白かったです( *´艸`)

日本は超!神様が多い国!

「一神教」の国もありますが

「多神教」のこの日本は、本当に沢山の神様がいて、しかもみんな個性が強い!

そんな八百万の神様がいる日本が大好き。

日本を作った兄妹であり夫婦の「イザナギとイザナミ」

イザナギのみそぎから産まれた「アマテラス・ツクヨミ・スサノオ」

神様の持つイメージって

「助けを乞う人に優しく手を伸ばし、一緒に寄り添ってくれる」

そんなイメージを持っておりましたが・・・・

古事記に書かれた神様たちは、人間よりもより人間臭い方ばかりで

イメージと違いすぎて、助けてくれるどころかうっかり発言などしたら殺されそう( ゚Д゚)

【人の命が短命な理由】

天孫降臨して地上に降りていたアマテラスの孫「ニニギ」がコノハナサクヤビメと結婚しました。

その時、義父はコノハナサクヤビメの姉のイワナガヒメもニニギに嫁に出しました。

しかし、美しくないイワナガヒメを「嫁にはいらない」と実家に帰らせてしまいました。

その為、人は神さまのように永遠の命を得ることが出来なくなってしまったのです。

二人セットで最強だったのに!!!

※コノハナサクヤビメ:子孫繁栄をつかさどる姫

※イワナガヒメ:永遠の命をつかさどる姫

神様になった歴史上の人物たち

亡くなった人は神さまとなり、子孫を守ってくるといわれてます。それがご先祖さまです。

またそれとは別に、神社の祭神としてまつられる歴史上の人物がいます。これを「人神さま」といいます。 中略

ふつうの人ではできない偉業を成し遂げた人も、強い霊力を持つ神さまとしてまつるようになりました。

神道図鑑 88頁より

菅原道真(学問の神さま)のみしか知らなかったのですが、

人から神様になった人意外に沢山いたようです。

織田信長(大願成就の神さま)・安倍晴明(魔除け・厄除けの神さま)・徳川家康(国家安泰の神さま)・・・。

他にもまだまだあの人もこの人も!?

シリーズいっぱい

まだまだたくさん

地獄図鑑・源氏物語図鑑・都道府県図鑑・織田信長図鑑・キリスト教図鑑・・。

これは全て欲しくなっちゃう・・・。

ただ楽しいだけではなく、知育になるからと思うとついついお財布の紐がゆるみます(/ω\)

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
図鑑息子の本棚
nobitaをフォローする
発達のんびり君を育てる日記

コメント

タイトルとURLをコピーしました