スポンサーリンク

熟睡者 sleep sleep sleep クリストファン・ベネディクト著

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

私の本棚
スポンサーリンク

熟睡者 sleep sleep sleep 

クリストファン・ベネディクト/ミンナ・トゥーンべリエル著

この本を読み終える頃には、

睡眠だけではなく生活習慣そのものを改善したいと思うように。

睡眠は、日中の行動を反映させているらしい・・・。

睡眠の質を変えれば、

記憶力・創造力・免疫力・食後代謝率のUP

ストレス緩和・筋肉減を予防

得られるものは計り知れない!

睡眠適正時間って?

有病率が低い睡眠時間】

※ショートスリーパーを除く一般的な時間

成人:7-9時間

10代:少なくとも8時間

学童期:9時間

幼児:約11時間

寝不足は、パフォーマンスの低下(仕事・家事等)だけではなく、感情のコントロール面にも影響が!

これは、誰もが実体験で経験済みかなと思います。

寝不足からくる、頭が働かない・身体がだるい・目の下のクマ・人を気遣う煩わしさ

睡眠不足では、熟睡できた時と比べると、一日の過ごし方に大きく影響が出ますね。

眠って「賢者」になる方法!

深い睡眠中に脳が

今日得た新たな情報を「必要or不要」に分け、

不要と判断された物は処分されてしまうらしい(/ω\)

脳が必要と判断するのは

・何度も反復・練習したこと

・感情と共にある記憶

・将来に有効(大切)であると本人が思っている知識

・香りと結びついている記憶

記憶に残しやすくするためには上記が有効らしいです。

シフト勤務者はたくさんの犠牲を払っている

人は、朝・太陽の光と共に活動を開始し、夜の暗闇と共に休む。

これは人間が進化する時に得た体内時計。

安定した睡眠・覚醒リズム高い認知能力の関係】

「シフト勤務者」と「日中の勤務者」と能力を比べるテストをした時、

「シフト勤務者」は能力が下回る事が分かったそうです。

勤務時間を日中に変えて、5年ほどで能力はもどるらしいのですが・・・。

5年もかかる!

[シフト勤務者の悲劇]

太陽の光を浴びた後の睡眠では、身体の中は不協和音を奏でている。

  ――― 臓器ごとに、太陽の光に対する反応速度が違うから

でも、急患を引き受けてくれる病院・消防・警察・コンビニ・大量生産が必要な工場

この世はシフト勤務者無しでは成り立たない。

夜勤者に感謝して、日々丁寧な生活をしなければと心の底から思いました。

快適な睡眠をとる方法

・午前中に太陽の光を浴びよう!

 ―晴れている日なら30分、曇りなら1時間程度

・寝室の温度は涼しめに

 ―人は眠るとき体温が下がるから

・酸素量を確保

 ―窓を開ける・寝室のドアを開けておく

・食事は7-19時の間にとろう

 ―朝は「皇帝」、昼は「王子」、夜は「貧民」のような食事がベスト

・朝運動をしよう

 ―7-8時 15-17時に持久系の運動がベスト 

・昼寝は15分間までね

他にもおススメ方法はありましたよ!

沢山あるので全てを実行は難しいかもしれませんが、一歩づつ進んでいきたいです。

睡眠からくる不調・恩恵

「睡眠」の質を上げ、しっかりとることによって得られる恩恵はまだまだ沢山!

・ダイエット効果?筋肉量の維持?

「睡眠負債」を抱えることの恐怖

・知っておいた方が良いことが沢山。

身体の仕組みをしっかり説明してくれているので、納得しながら読み進める事ができます。

まだ読んでいない方は、是非!

息子には、もう少し嚙み砕いて

睡眠の質・量について少しづつ教えてあげたいです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
私の本棚自己啓発
nobitaをフォローする
発達のんびり君を育てる日記

コメント

タイトルとURLをコピーしました