スポンサーリンク

新学期に向けて、子どものメンタルを整える方法を教えてくれた雑誌

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

子育て
スポンサーリンク

もうすぐ小学生は春休み。

でも!その後は、ドキドキの新学期スタート!

クラスメート・担任は変わり全てが新しい状況となり

息子は、きっと不安でいっぱいになって泣き出してしまうかな…(/ω\)

どうしたらいいかな・・・・。

そんな時に出合ったこちら↓

新学期スタートにきっと役に立ちそう☆

AREA with Kids ってこんな雑誌

年4回(春号・夏号・秋号・冬号)

価格:998円(2024年)

子育てに役立つ:絵本・親の悩み・勉強の取り組み方・素敵な知育体験等の情報

情報が多岐にわたるので、読み応えありました!

新学期・新学年応援特集

たくさんのテーマがあってどのページもすごく参考になりましたが、

私が何度でも読み返したい!と思ったのはこの特集!

ストレス・不安・緊張の処方箋

息子は環境の変化にとても弱いので、新学期の4月は毎日疲れ果てて帰ってくることが目に見えています。

子供のストレスサインは・・・15項目あって当てはまっていないかのチェック!

ストレスを感じている時は

・魔法の言葉

・呼吸法

・ストレッチ

を、子どもと一緒に行ってみましょう。

そして、ストレスはあって当たり前のもの。

そんな事を教えてくれました。

算数・国語・理科・社会 つまづきの予習?

学年ごとに、このポイントをこのように抑えておけばずっと楽になるはず・・・?

息子はもうすぐ小学3年生になりますが、1年生の内容もかなり怪しい感じで・・・。

春休みに、こちらで教えて貰ったポイントを中心に復習しなければ!!!

学習の土台をつくるには認知機能を鍛えるのが最短ルート!

「コグトレパズル」がついてました!

線結びや、覚える・見つけるなどを鍛えるドリル。

知能が低い息子には、しつこくこの土台を作るためにコグトレを継続する必要があると思います。

息子と同じように知能に不安がある子どもたちにも是非やってみて欲しいです。

きっと大人になる頃には、土台ができているはず!!!!

最後に

私は広い情報の載っている雑誌はあまり読みません。

今回手に取ってみて、やはり情報多可で私には読んでいて疲れてしまうなぁと感じました。

しかし、気になる専門書しか買わないのでは知りえなかった情報が沢山あり、

今後は雑誌も読めるよう努力しなければと感じております(/ω\)

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
子育て私の本棚
nobitaをフォローする
発達のんびり君を育てる日記

コメント

タイトルとURLをコピーしました